なんだか自分の気持ちが気忙しいです。
気が頭にだけ上ってるような。
そんな感じがします。
確かに、治療院へ行ってから、気は上がってる。そんな気はするのですが、
頭の方に昇りすぎてて、腹に力が。丹田か・・。
地に足がつういていない感じで、気持ちが悪いのです。
そして、イライラしている感じがする。
で。
母の日。
昨日は大人計画の先行チケット発売でしたので、
並んできました。早朝より。
GETして参りました。
うちの母の日は、
土曜日に行われました。
父が買い物へ行き、食事を買ってくる。
兄が久方、家へよりプレゼントを持って、寄ってくる。
私は、どうしようか・・と思い、
お金もきついので、
なんだろう。CMを観てカレーを作りたい気分になり、
カレーを作った。
買ったら買ったで、こんな高いものを。
と言われるので、(そんなに高くないのですが)
無駄遣いを、嫌う人なので、お金に厳しい1面もありつつ、
無頓着な1面もありつつな人です。
私もまんまな所があります。
で、土曜日は、家族久方に揃い、団欒ごっこという感じでした。
私は、昔から
そういう感じが好きではなかったんですけど、
表だって、自分の話しはしないし、
自分の悩みは、外に持ち込む。
家では、TVやそういった話しかしない。
子供の頃の記憶は、TVしかない。
それが苦痛で苦痛で堪らなかったけど、
他の家と比べては、家はなんでこんなにコミュニケートがないのだろう。
そう思っていたんですけど、
今では、それがシャイな人が人達が集まっては、なす。
奥底では深く繋がっている何かはある。
そういう優しい1場面でもあるような気がします。
ですが、今の思いとは別で、
子供の頃の溜まった記憶やストレスは、どこかで深く根ざしてもいるらしい。そんな感じがします。
さてさて、
家は家の中で、感情をストレートに、
思いをストレートに発しない家族間ではあります。今でも。
私が、病気になってから、
色々ぶち切れるようになって
自らが感情を発するようにはなりましたけど。
穏やかな優しさとは別に、やはりストレートにぶつけたい時もあります。
今は気が立ってるので、なんかそういうの回りくどいよ。
面倒。って思う気持ちも。
昨日が母の日、本番でしたが、
チケット帰りに、花を買おうか迷ったんだけど、
花って高いよね・・んで辞めました。
別に、母の好きな蟹であったり。
あと家自体が、なんでしょう。気の巡りが悪いな。って
いつも自分で思ってたんで、
なにかかわいらしい、気の巡りがよくなるような
グッズを買いたくて、
ぶっちゃけると、天使の置き物なんですが、
それをプレゼントしようかなと思ってたので、
花を買うなら、そちらに回そう。っていう思いもあり。
そして、帰ってきたら、
母が、プリプリ怒っていました、というか機嫌が悪いと言うか。
そうしたら、母の中で複雑な感情が入り混じっていたのでしょう。
私は、お高いお芝居のチケットを購入し、
それでも、花は買ってこなかった。
後から、聴いた話だと寂しい
という気持ちがあったようです。
高いお芝居のチケットを購入するお金はあるのに、
花は高いから買ってこなかったという事実に。
それを最初に言わないで、機嫌を悪くし、
私も、何を機嫌を悪くしてるかわからないので、
「もっとストレートに言えばいいじゃん・そういうの面倒だ」
言いました。
そうして、その「寂しい」という事実が分かりました。
そう、もっと表現してもいいと思います。
感情をストレートに。
だけど、私には受けとめる力がないかもしれません。
そして、ごめんなさい。と思いました。
表だって、感情を表出しストレートに撒ける、ぶつかり合ってできる優しさと、
奥底に、しまっては、
感じることのできる、表出できぬ迷いのない、優しさは、
優しさには、表と裏の、紙一重のものがあるだけで、
何の違いがありましょう。
ですが、
そこにストレスが横たわるなら、
関係性不全が漂うなら、
表出して行った方がいいのだろうと思います。
奥底にしまい、完全に迷う事無く穏やかな気持ちで
感じる。という事だけで集中し、
私は、優しさを持てたら、いいのに。
と思います。
昔は、そうだったのかも知れません。
もっと優しさが持てればいいのに。自分に。家族に。
ですが、
母の言った
「私の存在があなたの中で小さいものと思った」
その一言は、私には今は受け入れられません。
ごめんなさい。
自立したいのです。そういう思いもあるのです。
ごめんなさい、と
思う。
今は、たぶん逃げる事で一生懸命な気がしてます。
ごめんなさい。
大事にできなくて。
私はずっと家に居れる訳ではないから、
独りで物思いたい気持ちもあるのです。
ごめんなさい。
気が頭にだけ上ってるような。
そんな感じがします。
確かに、治療院へ行ってから、気は上がってる。そんな気はするのですが、
頭の方に昇りすぎてて、腹に力が。丹田か・・。
地に足がつういていない感じで、気持ちが悪いのです。
そして、イライラしている感じがする。
で。
母の日。
昨日は大人計画の先行チケット発売でしたので、
並んできました。早朝より。
GETして参りました。
うちの母の日は、
土曜日に行われました。
父が買い物へ行き、食事を買ってくる。
兄が久方、家へよりプレゼントを持って、寄ってくる。
私は、どうしようか・・と思い、
お金もきついので、
なんだろう。CMを観てカレーを作りたい気分になり、
カレーを作った。
買ったら買ったで、こんな高いものを。
と言われるので、(そんなに高くないのですが)
無駄遣いを、嫌う人なので、お金に厳しい1面もありつつ、
無頓着な1面もありつつな人です。
私もまんまな所があります。
で、土曜日は、家族久方に揃い、団欒ごっこという感じでした。
私は、昔から
そういう感じが好きではなかったんですけど、
表だって、自分の話しはしないし、
自分の悩みは、外に持ち込む。
家では、TVやそういった話しかしない。
子供の頃の記憶は、TVしかない。
それが苦痛で苦痛で堪らなかったけど、
他の家と比べては、家はなんでこんなにコミュニケートがないのだろう。
そう思っていたんですけど、
今では、それがシャイな人が人達が集まっては、なす。
奥底では深く繋がっている何かはある。
そういう優しい1場面でもあるような気がします。
ですが、今の思いとは別で、
子供の頃の溜まった記憶やストレスは、どこかで深く根ざしてもいるらしい。そんな感じがします。
さてさて、
家は家の中で、感情をストレートに、
思いをストレートに発しない家族間ではあります。今でも。
私が、病気になってから、
色々ぶち切れるようになって
自らが感情を発するようにはなりましたけど。
穏やかな優しさとは別に、やはりストレートにぶつけたい時もあります。
今は気が立ってるので、なんかそういうの回りくどいよ。
面倒。って思う気持ちも。
昨日が母の日、本番でしたが、
チケット帰りに、花を買おうか迷ったんだけど、
花って高いよね・・んで辞めました。
別に、母の好きな蟹であったり。
あと家自体が、なんでしょう。気の巡りが悪いな。って
いつも自分で思ってたんで、
なにかかわいらしい、気の巡りがよくなるような
グッズを買いたくて、
ぶっちゃけると、天使の置き物なんですが、
それをプレゼントしようかなと思ってたので、
花を買うなら、そちらに回そう。っていう思いもあり。
そして、帰ってきたら、
母が、プリプリ怒っていました、というか機嫌が悪いと言うか。
そうしたら、母の中で複雑な感情が入り混じっていたのでしょう。
私は、お高いお芝居のチケットを購入し、
それでも、花は買ってこなかった。
後から、聴いた話だと寂しい
という気持ちがあったようです。
高いお芝居のチケットを購入するお金はあるのに、
花は高いから買ってこなかったという事実に。
それを最初に言わないで、機嫌を悪くし、
私も、何を機嫌を悪くしてるかわからないので、
「もっとストレートに言えばいいじゃん・そういうの面倒だ」
言いました。
そうして、その「寂しい」という事実が分かりました。
そう、もっと表現してもいいと思います。
感情をストレートに。
だけど、私には受けとめる力がないかもしれません。
そして、ごめんなさい。と思いました。
表だって、感情を表出しストレートに撒ける、ぶつかり合ってできる優しさと、
奥底に、しまっては、
感じることのできる、表出できぬ迷いのない、優しさは、
優しさには、表と裏の、紙一重のものがあるだけで、
何の違いがありましょう。
ですが、
そこにストレスが横たわるなら、
関係性不全が漂うなら、
表出して行った方がいいのだろうと思います。
奥底にしまい、完全に迷う事無く穏やかな気持ちで
感じる。という事だけで集中し、
私は、優しさを持てたら、いいのに。
と思います。
昔は、そうだったのかも知れません。
もっと優しさが持てればいいのに。自分に。家族に。
ですが、
母の言った
「私の存在があなたの中で小さいものと思った」
その一言は、私には今は受け入れられません。
ごめんなさい。
自立したいのです。そういう思いもあるのです。
ごめんなさい、と
思う。
今は、たぶん逃げる事で一生懸命な気がしてます。
ごめんなさい。
大事にできなくて。
私はずっと家に居れる訳ではないから、
独りで物思いたい気持ちもあるのです。
ごめんなさい。
コメント