オムニバス 椎名林檎 羅針盤 松任谷由実 ゲントウキ 中村一義 ぱぱぼっくす CD ドリーミュージック 2002/10/17 ¥3,045スピカ (椎名林檎)
ロビンソン (羅針盤)
楓 (松任谷由実)
青い車 (ゲントウキ)
冷たい頬 (中村一義)
空も飛べるはず (ぱぱぼっくす)
夢追い虫 (セロファン)
田舎の生活 (LOST IN TIME)
うめぼし (奥田民生)
猫になりたい (つじあやの)
チェリー (POLYSICS)
Y (GOING UNDER GROUND)
夏の魔物 (小島麻由美)
スピッツの、誰でも知っているヒット曲から隠れた名曲までを、豪華アーティスト陣がカヴァーした「スピッツ・トリビュート・アルバム」。松任谷由実をはじめ、椎名林檎、奥田民生、中村一義ら、まったく異なる音世界をもつアーティストたちが参加した、スピッツのファンならずとも大いに気になる1枚である。 超有名な原曲と真っ向勝負…

少し恥かしい話しを書きます。
中村一義のCDを選ぼうと思ったんですが、
彼と飲んだ時に、中村のスピッツのカバーの話しが出たので。

原型とカバーの間には。
歌詞が微妙に違うらしい。

そういう問いが好きだ。

そういう語りをしていました。
なんとも哲学的な。

話すのは秘密にしたいので、まだ止めておきます。

で、今度中村の、いえ100sのライブがあるんです。

でも、あまり行く気にはなれません。

今年に入って散々、音楽談義をしたから。

いえいえ。

それもあるのかもしれません。

久々に演劇モードになりつつもあります。

演劇と音楽を好きな感覚が一緒にはならないのです。

そして、彼は中村一義が好きなんです。

私は思い込むと一途になってしまう、そういうものもあり・・

ですが、

(ふと。)

思ったのは。

たぶん、私の中村は彼なんです。

だから、ライブに行きたいというモチベーションが下がっているのかも
しれません。

彼から、聞く中村の話しだけで

私はもう充分なんです。

恥ずかしながら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索